仕事 PR

FA業界の転職話。ぶっちゃけステップアップしやすい業界だと思うよ。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
どうも、うさみしんごです。

FA業界に新卒で入り、そろそろ10年経ちます。

20代で2回転職してますが、一応は中小専門商社から東証プライムのメーカーに転職してきています。

 

人に話すと「転職成功」として扱ってもらえます。

だからこそ、あえて言おう。

 

FA業界ってステップアップしやすい業界ですよ。

 

というか、ぶっちゃけ制御業界って中小・零細でブラック~グレーな会社も多い業界なので、良い環境に行きたいと思うじゃないですか、的な記事です。



中小・零細からでも大企業を狙える。

 

FA業界だと、割と中小・零細から大企業にしやすいと思ってます。

 

周りにもそこそこいます。

何故なら「知見があれば転職出来るから」です。

 

 

制御の業界だと客の現場に近いところに販売窓口や保守対応として中小の商社や業者がついていることがかなりよくあります。

 

大企業の工場設備も中小メーカーが作っていることも珍しくはありません。

こんな感じの商社さんや業者さんよく見ませんか?

 

 

 

そう、中小企業でも顧客の現場に近い位置で経験を積みやすい構造なんですよ。

 

 

ここでしっかり業界知識や製品知識を高めておいて、ある程度の営業成績を残していたら、業界大手への転職が見えてきます。

即戦力性が高い

ついでに言えば、FA関連の専門商社での仕事はFA系の大手メーカーから見ると非常に即戦力性が高い仕事になっています。

 

 

例えば三菱電機の特約店なら三菱電機製品を日常的に売っているわけです。

 

オムロンの販売店ならオムロンの製品を日常的に売っているわけです。

 

SMCの販売店ならSMCの製品を日常的に売っているわけです。

 

もう入社前から「製品」も「使い方」も「顧客」も「売り方」も「競合」も知っているわけですよ。

 

 

きちんと活動をしている人であれば。

 

 

そんな感じで、転職先の候補になりそうなメーカーの製品を転職前から取り扱って販売できるので前職の実績=今後の期待値で見込みやすいんですよね。

 

装置・設備メーカーからの転職なら、ユーザーやメーカーにとって「どんなポイントがメリットが大きいか?」を現場感覚で話せるので、やはりポイントは高いです。

 

販売商社から仕入れ元メーカーへ、だと角が立つ場合もありますが、そんな時は主力の取り扱いメーカーの競合を狙えばいいだけの話です。

 

 

いずれにせよ、採用する側としても即戦力で見込みやすいので割と転職がしやすい構造になっています。

中小企業から大企業に行くには。

で、ここからはちょっと具体的なお話です。

 

「どうすれば中小企業から大企業に転職出来るの?」という部分です。

 

制御の世界で中小から大企業に転職しようとした時にはどうすればいいのか、というお話です。

  • 業界への知見がある
  • 強い製品がある
  • 強いアプリケーションがある
  • 裏付けとしての実績

この4点を揃えておけば大手への転職は狙えます。

 

例えば、半導体製造の業界に知見があって、どの工程で、どのような製品が、どのような役割で使われているのか知っている。

更に、各工程や装置ごとに業界内で強いメーカーも把握している、とか。

 

 

例えば、自分で画像センサが扱えて、ある程度の検査ならば自力でテスティングできる、とか。

 

そんなふうに「私はこの分野なら既に営業現場に出られますよ」と言える積み上げがあると、かなり有利になれます。

 

メーカー各社もメーカーごとに独自の販売員の資格を作っていたり、販売商社向けの研修を組んでいたりもします。

 

 

履歴書に書いたり、面接で言ったらいいんですよ。

「このメーカーの、この製品でセールス認定持ってます」とかね。

 

あとは裏付けとしての「2020年は○○という案件で、こんな提案をして、これだけの採用に繋がりました」というように営業実績を示せたら完璧です。

 

転職の仕方。

理想は業界内での紹介や声をかけてもらって転職することです。

「仕事辞めたいの?ウチの会社受けてみない?」的な感じです。

 

 

が、それが出来る人も限られます。

 

転職するだけならば転職エージェントでも、それなりの数の大企業の求人が出ているので、一般的にはそちらから行った方が手っ取り早いのではないでしょうか?

 

 

私はエージェント経由で転職しています。

 

とりあえず、リクルートエージェントDODAあたりに登録して、自分が知っている業界内の大企業をいくつか検索してみてください。

 

たぶん、それなりにヒットするはずです。

知っていても求人を見るまで「受けよう」とすら思っていない。

というか、思い付きもしない会社って割とあります(経験談)

 

 

求人を出している、ということは応募ができるということです。

 

応募が出来る、ということは採用される可能性もある、ということです。

 

 

募集要項の条件を少し満たしていない、くらいならエージェント経由で経験を押してもらえれば選考にいけることもあります。

 

 

私も募集要項では英語できないといけませんでしたが「英語は後からどうとでもなるので経験の方が大事」ということで選考に進めてもらったりもしました。

 

思ってるより可能性があると思う。


新卒からこの業界にいる身としては、制御業界ってめちゃくちゃブラックでもないけど、ホワイトな会社も一握りな印象を持っています。

 

 

給料も世の中の平均くらいはもらえる会社が多いけど、飛び抜けた給料を得られる会社も一握りです。

 

そして、大きな会社と小さな会社で同業なのに待遇差は、相当あります。

 

 

でも、結構ステップアップが出来る業界なんですよ。

 

たぶん業界内の中小企業で勤めている人が思っている以上に、やることをやっていれば大企業にいけます。

 

 

大企業ではなくても、一握りのホワイトな会社を狙うことも十分にできます。

 

 

 

ただ、周りの人を見ていると「大企業や優良企業を受ける発想がない」から中小を渡り歩いている人もいるんですよ。

 

 

もったいない、もったいないです。

 

 

この記事を見ている制御業界で自分の会社に嫌気が差している人

 

 

きちんと経験値を示せたら案外、行けるところもあると思うので一回チャレンジしてみませんか?

 

 

やってみたら結構いけるかましれませんよー。

 

とりあえず、ここに実証したやつがひとりいますので。

では。



RELATED POST